水っちのブログ記事の感想。
公開日:
:
利用者さんの声
お久しぶりです…水っちで~す。ヾ(・∀・*)
この前のミーティングの最後の方で、水っちのブログ記事の感想を聞いてみました。
「文章が硬い」との意見を、複数の人から、もらいました。
そういう事なので、これからの水っちのブログ記事は、やわらかい表現で、書いていこうと思ったので、そういう感じでよろしくです。
最近、気になったことは、刺繍入りのボールなんですね。
野球を目いっぱい楽しんだ証(あかし)として、魂のこもったメッセージが入ったボールは、球児達の思い出の品となって記念になると思うんだよね。
今、グリーンリーフでは、とりあつかっているかどうか、利用者のみんなに聞いて見ようと思ったんだね。
どうやら、まだ、具体的な話には、なってないようですね。
今さっき、グリーンリーフでは、棚卸をみんなでやっていたんだょ。(3月25日の状況)
1年間の内に、何をどれだけ使ったか、モノの数を数えていましたねぇ。
みんなでそれをすることによって、何かの無駄使いをしていないかのチェックが出来て、この先の仕事力がアップするんだなぁと感じましたね。
ここ最近、コロナのニュースがいっぱい流れているんだけれども、グリーンリーフでは、毎朝、全員検温でチェックして、全員マスクするといった、対策をしているので、とりあえず安心して仕事に取り組んでいますね。
利用者さんの中に、元看護師さんの方でおられて、いろんなアドバイスをいただいているし、朝礼や、終礼の時に、指導員の方が全員、世間の話題をくわしく言われていたり、利用者さんの中の代表で、今思っている意見を言われていたりして、みんなで世間の情報を分かち合って安心と安全な仕事場になっているところが、グリーンリーフって素晴らしいとこだなぁと感じていますねぇ。(*・ω・)ノ
関連記事
-
-
施設外での作業で感じた事(1)
水っちです。こんにちは!(゜▽゜) 最近、利用者の皆さんから、グリーンリーフの場内での作業や、
-
-
エコボールへのこだわり
水っちで~す。こんにちは~。(σ´・ω・)/~ 今日は、§BAN§さんのエコボールへのこだわり
-
-
rainさんの心構え
今日も、よろしくお願いします。水っちです。(*≧∀≦)ノ゙ 今回は、利用者さんの rain(レ
-
-
施設外での作業で感じた事(3)
もうすぐ、2019年が終わろうとしています… 水っちです。( ^∀^) 今回は、アリサさんの施
-
-
施設外での作業で感じた事(2)
こんにちは~、お元気ですか?水っちは、日々、良好です。( ̄∀ ̄) 最近、利用者の皆さんから、グ
- PREV
- ミーティングをしました。
- NEXT
- グリーンリーフの新しい試み…