エコボールへのこだわり

公開日: : 利用者さんの声

水っちで~す。こんにちは~。(σ´・ω・)/~

今日は、§BAN§さんのエコボールへのこだわりをご紹介します。

「エコボールとピン打ち」

エコボールを作る時にボールの重さ、皮の重さが一つ一つちがうので、その時点で苦労する。

ボールの重さは、皮をあわせて142~148gまでに定められているので、それ以外のボールは規格外になるので。

そして、直径は70mm。

A社、B社のまんなかを俺的にはいきたいので!!(めっちゃ かんじん)
(※エコボール事業を取り組んでいる事業所に、それぞれ規格のこだわり(ボールのサイズや重量など)がある中で、§BAN§さんは、その規格のセンター値をこだわってねらっているということです。)

皮もよくのびる皮と、まったくのびない皮があるので、よくのびる皮はピン打ちする時も、スムーズに打つことができるが、のびない皮はピン打ちも難しくなる。

野球ボールのイラスト

皮は、12~18g。

打ちやすい皮は、12~14g。

打ちにくい皮は、15~18g。

ピン打ちひとつとっても、このこだわりよう、脱帽です。

・・・まぁ、水っちも、このサイト作るにも、ものすごくこだわりを持って取り組んでいます。

本日も、読んで下さりまして、ありがとうございます。⊂(´ω`⊂ )

関連記事

ピーマンのイラスト

施設外での作業で感じた事(3)

もうすぐ、2019年が終わろうとしています… 水っちです。( ^∀^) 今回は、アリサさんの施

記事を読む

水っちの画像

今年の目標‼

こんにちは~、水っちです。(*´∀`) 2020年がスタートしました。 あなたは、いかが

記事を読む

大根のイラスト

施設外での作業で感じた事(2)

こんにちは~、お元気ですか?水っちは、日々、良好です。( ̄∀ ̄) 最近、利用者の皆さんから、グ

記事を読む

野球ボールの写真

rainさんの心構え

今日も、よろしくお願いします。水っちです。(*≧∀≦)ノ゙ 今回は、利用者さんの rain(レ

記事を読む

コロナ対策道具

水っちのブログ記事の感想。

お久しぶりです…水っちで~す。ヾ(・∀・*) この前のミーティングの最後の方で、水っちのブログ

記事を読む

野菜のイラスト

施設外での作業で感じた事(1)

水っちです。こんにちは!(゜▽゜) 最近、利用者の皆さんから、グリーンリーフの場内での作業や、

記事を読む

グリーンリーフの新しい看板画像
看板が新しくなりました!

こんにちは!水っちです! 最近、変わった事といえば、そう!グリー

リーフホルダーの画像
こんな小物を作っています

こんにちは!水っちです。 現在、グリーンリーフでは、硬式野球ボー

竹林の作業風景4
竹林での作業

最近、グリーンリーフは、竹林へ、行きました。 これまでも何度か、

お久しぶりです、水っちです!!

前回、2020年06月10日の記事で、止まっていました。 何を、

ゲーム風景
ちょっと、息抜きタイムです。

こんにちはっ!水っちです。ヽ( ・∀・)ノ ゴールデンウィーク前

→もっと見る

PAGE TOP ↑