ボール修繕作業は、コミュニケーションの中で・・

公開日: : 新たな始まり

グリ-ンリーフでは、ボール修繕作業中、コミュニケーションの許可を得ています。

 

黙々と、作業をするのは、逆に作業効率が落ちる面が、あります。

 

ボールの修繕作業の技術は、一人一人違います、手の感覚がそれぞれ違うからです。

 

ボールのその時の状態も、一瞬、一瞬で、変化します。

 

定まった答えのある作業では、ないように思えます。

 

そんな状況を解決するには、他人の力がいります。

 

はじめから、みんなが黙々としていたら、気軽に解決策を聞きづらいですので、手を動かしながら、軽い世間話、つまり雑談を交えながら、楽しい雰囲気の中で、作業をすることによって、逆に作業効率をあげる方法を実行しています。

コミュニケーションの風景の画像

 

だから、リラックスできて楽しい気分で、作業が出来るのが、グリ-ンリーフの大きな特長です。(б‥)”

 

 

関連記事

竹炭消臭のアイキャッチ画像

フリマで販売予定の新商品!

こんにちは!水っちです。 グリーリーフが、新たに商品開発をしましたので、報告します! こ

記事を読む

竹林の作業風景4

竹林での作業

最近、グリーンリーフは、竹林へ、行きました。 これまでも何度か、みんなで行っていろいろと作業を

記事を読む

リーフホルダーの画像

こんな小物を作っています

こんにちは!水っちです。 現在、グリーンリーフでは、硬式野球ボールの他に、こんな物を作っていま

記事を読む

グリーンリーフの新しい看板画像

看板が新しくなりました!

こんにちは!水っちです! 最近、変わった事といえば、そう!グリーンリーフの看板が新しくなったと

記事を読む

お久しぶりです、水っちです!!

前回、2020年06月10日の記事で、止まっていました。 何を、していたかと言うと、ズバリ、お

記事を読む

竹炭消臭のアイキャッチ画像
フリマで販売予定の新商品!

こんにちは!水っちです。 グリーリーフが、新たに商品開発をしまし

お菓子の画像
休憩時間は・・・♪

グリーンリーフの休憩時間は、どんな雰囲気? 気になりませんか?

コミュニケーションの風景の画像
ボール修繕作業は、コミュニケーションの中で・・

グリ-ンリーフでは、ボール修繕作業中、コミュニケーションの許可を得てい

グリーンリーフの新しい看板画像
看板が新しくなりました!

こんにちは!水っちです! 最近、変わった事といえば、そう!グリー

リーフホルダーの画像
こんな小物を作っています

こんにちは!水っちです。 現在、グリーンリーフでは、硬式野球ボー

→もっと見る

PAGE TOP ↑